平成16年(2004年)新潟県中越地震 調査報告|ホームズ君よくわかる耐震
「よくわかる耐震」トップ ≫ 平成16年(2004年)新潟県中越地震 調査報告

平成16年(2004年)新潟県中越地震 調査報告

←新潟県中越地震 調査報告トップへ

<< 前へ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] 次へ >>
img0060.jpg


img0061.jpg


img0062.jpg


img0063.jpg


img0064.jpg


img0065.jpg
全壊した2階建ての建物。

img0066.jpg
同右上。

img0067.jpg
柱が土台から抜けている。柱脚金物は使用されていない。
土台は基礎に残ったまま。アンカーボルトで緊結されている。

img0068.jpg
壁一面の木摺りもこんなに傾いた。
1階が倒壊した際の衝撃で、2階部分が傾斜したとも推測される。

img0069.jpg


img0070.jpg
同上。

img0071.jpg
宝積寺の鐘楼?。

img0072.jpg
宝積寺の墓石。ほとんどが転倒。

img0073.jpg
被害の大きかった宝積寺。
前面の道路に沿った方向(北西)に傾斜した。

img0074.jpg


img0075.jpg


img0076.jpg


img0077.jpg


img0078.jpg
2004/11/6において、倒壊防止の作業がなされていた。

img0079.jpg



<< 前へ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] 次へ >>

←新潟県中越地震 調査報告トップへ
▲TOP